「自転車旅に、ワクワクを」をコンセプトに、自転車旅に関する情報をお届けします。

自転車ソロキャンプで食べるおすすめ料理は?最低限の道具で簡単調理

キャンプ飯 (7)サイクリング×キャンプ

自転車旅でキャンプ場に行き、ご飯を作り、テントの中で過ごす、自転車キャンプツーリング。自由気ままに自分のペースで過ごすことが醍醐味ですが、一番困るのはソロキャンプで食べる料理ではないでしょうか。

特にキャンプ初心者からすると、

  • 普段料理するわけでもないし、キャンプ飯で何を作ればいいのかわからない…
  • 自転車キャンプツーリングは持ち運びできる荷物が限られているし…

と、キャンプ場で食べるご飯は何がいいのか気になるはず。

そこで、今回の記事では、

  • キャンプ初心者でも超簡単にできる料理はないか?
  • ソロキャンプで必要な調理道具は何か?

と思っている方向けに、ソロの自転車キャンプツーリングでおすすめのお手軽料理と必要な調理道具を紹介します。

本ページはプロモーションが含まれています

初心者でも簡単にできる!自転車ソロキャンプのおすすめ料理10選

BBQ

自転車ソロキャンプでの料理のポイントは、「超簡単・お手軽」です。ここでは、スーパーやコンビニで買える食材を使った簡単調理のおつまみとメイン料理を紹介します。使用する主な調理道具はクッカー、バーナー・ガス管、グリル、焚き火台、フライパンです。

<おつまみ>

  • きゅうり
  • 焼きとうもろこし
  • アヒージョ
  • 焼きなすの明太チーズ焼き
  • サーモンのバジルソテー

<おかず>

  • アスパラの肉巻き
  • 肉巻きポテト
  • 焼き鳥
  • 手羽先
  • ローストビーフ

<メイン>

  • カレー
  • カルボナーラ
  • 鍋+中華麺

①きゅうり

キャンプ飯 (11)

火を使わずにできるお手軽なスピード料理です。一番最初のお酒のおつまみでおすすめです。

【材料】
きゅうり
ごま油

【調理道具】
ジップロック
ナイフ

【作り方】
1.きゅうりを食べやすい大きさに切る。
2.ジップロックにきゅうりとごま油を入れてよくなじませる。

②焼きとうもろこし

キャンプ飯 (9)

おさけのおつまみの一品、やきとうもろこし。焼くまでの時間はかかりますが、手間いらずで美味しい、野外気分を味わえる料理です。

【材料】
とうもろこし
しょうゆ

【調理道具】
グリル

【作り方】
1.グリルの上にとうもろこしをのせる。
2.しょうゆをまんべんなくかける。
3.適度に焼けるまで待つ。

③アヒージョ

キャンプ飯 (5)

アウトドア料理で一度は食べたいアヒージョ。具材を混ぜて火にかけるだけで簡単にできるため、手軽なキャンプ飯におすすめです。食パンがあるさらに◎。

【材料】
アヒージョの素
シーフードミックス
マッシュルーム
オリーブオイル

【調理道具】
クッカー
バーナー

【作り方】
1.クッカーにシーフードミックスとマッシュルームを入れる。
2.アヒージョの素、オリーブオイルを混ぜる。
3.具材に火が通るまで加熱する。

④焼きなすの明太チーズ焼き

キャンプ飯 (22)

博多名物の焼きなすの明太チーズ焼き。ナスと明太、チーズの相性が抜群で、お酒のつまみに最適です。

【材料】
ナス
明太子
チーズ

【調理道具】
焚き火台
焚き火フライパン
包丁
網 ※網はダイソーで購入可

【作り方】
1.ナスを縦1cm幅に切る。
2.油をひいてナスを焼く。
3.適度なタイミングでナスの上に明太子とチーズをのせる。

⑤サーモンのバジルソテー

キャンプ夜飯

スーパーで購入できる具をそのまま火にかけるだけのサーモンのバジルソテー。手の凝った料理ではなくても、スーパーで購入できる具で済ませるのも自転車キャンプ飯ならでは。

【材料】
サーモンのバジルソテー(スーパーで購入)

【調理道具】
クッカー
バーナー

【作り方】
1.スーパーで購入したサーモンのバジルソテーをクッカーに広げる。
2.約7分ほど、火にかける。

キャンプ夜飯

⑥アスパラの肉巻き

キャンプ飯 (21)
出典:hinata

その名の通り、アスパラガスを豚バラ肉で巻いて食べます。お酒のおつまみやご飯のおかずにぴったりです。

【材料】
アスパラガス
豚バラ肉(薄切り)
アウトドアスパイス「ほりにし

【調理道具】
焚き火台
焚き火フライパン
網 ※網はダイソーで購入可

【作り方】
1.フライパンにサラダ油をひいて、アスパラガスを加熱。
2.豚バラ肉にアウトドアスパイス「ほりにし」をふる。
2.豚バラ肉にアスパラガスをのせて、巻きつける。
3.巻きつけた状態で豚バラ肉の赤みがなくなるまで焼く。

⑦肉巻きポテト

キャンプ飯 (4)

スーパーの冷凍食材、肉巻きポテト。袋から開けてそのままフライパンで調理できる簡単料理です。

【材料】
冷凍の肉巻きポテトセット(スーパーで購入)

アウトドアスパイス「ほりにし

【調理道具】
焚き火台
焚き火フライパン

【作り方】
1.油をひいた焚き火フライパンに冷凍の肉巻きポテトセットをのせる。
2.アウトドアスパイス「ほりにし」をふる。
3.適度に焼けるまで待つ。

⑧焼き鳥

キャンプ飯 (3)

焼き鳥はグリルにのせて焼くだけで簡単に食べられる超簡単料理の定番です。

【材料】
焼き鳥
アウトドアスパイス「ほりにし

【調理道具】
グリル or 焚き火台+網 ※網はダイソーで購入可

【作り方】
1.グリルの上に焼き鳥をのせる。
2.アウトドアスパイス「ほりにし」をふる。
3.適度に焼けるまで待つ。

⑨手羽先

キャンプ飯 (3)

手軽なおかずにぴったしの手羽先。炭で焼く手羽先もシンプルに美味しいです。

【材料】
とり手羽先

アウトドアスパイス「ほりにし

【調理道具】
焚き火台
焚き火フライパン

【作り方】
1.油をひいた焚き火フライパンにとり手羽先をのせる。
2.アウトドアスパイス「ほりにし」をふる。
3.適度に焼けるまで待つ。
※生焼けにならないようにじっくり焼く

⑩ローストビーフ

キャンプ夜飯

キャンプでがっつり肉を食べたい!その願望を叶えるローストビーフ。焼くのに時間はかかりますが、焼く過程も楽しめるのがキャンプの醍醐味。下味(塩胡椒、ほりにしなど)をつけて、表面全体に焦げ目がつくまでじっくり焼きましょう。

【材料】
赤身肉(牛モモ、牛ロースなど)のブロック
オリーブオイル
アウトドアスパイス「ほりにし

【調理道具】
グリル or 焚き火台+網 ※網はダイソーで購入可
アルミホイル
包丁

【作り方】
1.アウトドアスパイス「ほりにし」とオリーブオイルで下味をつける
2.グリルの上にのせて火を通す
※表面が焦げないように強火ではなくじっくり焼き
3.表面全体に焼き色がついたら、アルミホイルで包んであら熱を取る
※予熱で火が通るため、中身は焼けてなくてもOK

⑪カレー

キャンプ昼飯 (3)

レトルトのカレーと白米でできる簡単料理。野菜を切ったりルーを煮込んだり米を炊いたりするのも良いですが、キャンプで食べるカレーは、レトルトでも十分美味しいです。

【材料】
レトルトカレー
白米(サトウのご飯など)

【調理道具】
クッカー
バーナー

【作り方】
1.お湯を沸かす
2.レトルトカレーと白米それぞれクッカーの中に入れて湯煎する

⑫カルボナーラ

キャンプ飯 (2)

パスタもお湯を沸騰させるだけでOKの簡単料理です。カルボナーラ以外にも明太子やミートソースなど味のバリエーションが豊富なため、毎回のソロキャンプで大活躍間違いなしでしょう。

【材料】
パスタ(自宅から持参)
カルボナーラの素

【調理道具】
クッカー or メスティン
バーナー

【作り方】
1.お湯を沸かす
2.パスタをゆでる
3.カルボナーラの素をかける

⑬鍋+中華麺

キャンプ飯 (12)

効率良くお腹を満たせる鍋と中華麺。キャンプ飯の夜ご飯におすすめです。キャンプの夜は冷えることも多いため、迷ったときは鍋にしてみてはいかがでしょうか。

【材料】
プチっと鍋(1人分)
鍋の具材セット(白菜/ネギ/しめじなど)
豆腐
〆の中華麺

【調理道具】
クッカー
バーナー

【作り方】
1.鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかける
2.火が通るまで具材を入れて煮込む
3.〆に中華麺をゆでる

キャンプ飯 (13)

自転車ソロキャンプで必要な調理道具と材料

自転車ツーリングでは最低限の荷物に抑えることがポイントです。軽量化するため本格料理はできないにしてもお手軽キャンプ飯を楽しめる必要最低限の調理道具を紹介します。

クッカー:調理に必須

クッカー

クッカーとは、キャンプ料理での鍋やフライパン、湯沸かし器、お皿として幅広く使用できる便利なアイテムです。クッカーは大きさの異なる複数の器を重ねて持ち運びでき、コンパクトに収納できるものが多いです。

参考:
自転車キャンプにおすすめ!パッキングに便利な軽量クッカー5選!

バーナー:調理に必須

バーナー

バーナーは加熱アイテムで必須です。クッカーとセットで使います。クッカーとバーナーさえあれば、誰でも簡単に火を通す料理を作ることができます。

参考:
自転車キャンプの持ち運びに便利な軽量バーナー6選!おすすめの種類・選び方・使い方は?

ガス缶:調理に必須

バーナー (2)

ガス管は安全性上、バーナーと同じメーカーで使用することになるため、バーナーとセットで装備しておきましょう。

自転車ソロキャンプでは、携帯性、重量、安定性、火力のトータルバランスが優れているSnow Peak(スノーピーク)のギガパワーストーブがおすすめです。

ミニグリル:バーベキュー料理に必須

グリル

ミニグリルは焼き鳥やとうもろこしなど、炭を使ったバーベキュー料理を楽しむことができる調理道具です。

焚き火台:バーベキュー料理に必須

焚き火台

自転車ソロキャンプに焚き火台は必須ではありませんが、焚き火はキャンプの醍醐味であるため、必須で揃えた方が良いでしょう。焚き火台の上にダイソーなどで売られている網をのせれば、簡単なグリルができあがるため、ミニグリルのような調理道具を持っていない方や荷物を軽量化したい方におすすめです。

参考:
自転車ソロキャンプの焚き火台ってどうしてる?重さ500g前後の軽量コンパクト焚き火台6選!

焚き火フライパン:あったら料理の幅が広がる

フライパンがあると、ソロキャンプ料理の幅が広がるため、あると便利です。クッカーもフライパン代わりになりますが、大きさや調理のしやすさからも、Bush Craft(ブッシュクラフト)の焚き火フライパンのような、万能なフライパンがあると、よりソロキャンプ料理を楽しむことができます。

カトラリーセット:食事に必須

カトラリーセット
出典:Amazon

カトラリーセットとは、箸・フォーク・スプーンがセットになっている道具のことです。キャンプでの食事に必須ですが、お金をかけずともダイソーなどの100円均一で安く売られています。食べる料理にもよりますが、割り箸でも十分です。

着火剤・ライター:火起こしに必須

バーナーや焚き火での火起こしで必須です。

薪・炭:焚き火やバーベキュー料理で必須

薪や炭はホームセンターで手に入りますが、自転車キャンプツーリングで持ち運ぶことは困難なため、キャンプ場で調達しましょう。

ナイフ:料理次第で必須

ナイフ
出典:Amazon

食べる料理次第でなくてはならないアイテムです。ナイフだけでなく、栓抜きなどもついている6徳万能ナイフはダイソーなどの100円均一でも手に入れることができます。

参考:
自転車キャンプで必要な持ち物は?初心者が用意すべき装備リスト

キャンプツーリングで作る料理の魅力と注意点・ポイント

ロードバイクやクロスバイクでツーリングした後に食べるキャンプ飯は格別です。ここでは、キャンプツーリング時の料理のポイントを紹介します。

食材はキャンプ場付近のスーパーやコンビニで調達

スーパー

自転車キャンプツーリングでの食材はどうするの?と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、キャンプ場付近のスーパーやコンビニで調達するのがベストです。自宅から持っていくのもありですが、荷物になるため現地調達するのが良いでしょう。キャンプ場選びの際は、近くにスーパーやコンビニがあるかどうか、事前にチェックしておきましょう。ツーリング先のご当地食材を調達するのも自転車旅ならではの楽しみ方でいいですね。

参考:
東京都内から行ける!自転車キャンプでおすすめのキャンプ場11選!

キャンプの調理道具は必要最低限に抑える

バーナー (1)

キャンプならでは本格料理にチャレンジしたい方もいるかもしれませんが、自転車ツーリングの負担を減らすためにも極力、調理道具は必要最低限に抑えましょう。クッカー、バーナー・ガス缶さえあれば、手軽なキャンプ料理ができます。

不便だからこそ楽しめることもある

自転車旅で行くキャンプは不便極まりない楽しみ方ですが、自分の足でキャンプ場に行き、自分の手でご飯を作るという、自給自足を楽しめる極上の趣味でもあります。ひと目をきにせず自由気ままに野性的でサバイバル感のあるひとときを過ごすことができるのは、自転車ソロキャンプの醍醐味です。

いっそのこと外食・弁当・カップラーメン・缶詰の手抜きでもOK

キャンプ飯

自転車ソロキャンプで料理にこだわらなくてもいい!という場合は、いっそのことキャンプ上で料理を作らなくてもいいかと思います。自給自足にこだわらなくてもキャンプは楽しむことができます。ソロキャンプはとにかく自由なので、外食・弁当・カップラーメン・缶詰など、自分の気分でキャンプ飯を決めましょう。

ソロキャンパー同士で集まって本格的な野外料理をするのもあり!

ベルモント_焚き火台TABI

焚き火をしながらダッチオーブンを吊るしてみたり、燻製料理にチャレンジしたり、本格的な野外料理もキャンプならでは。ソロキャンプで手の凝った料理をするのは難しく時間がかかるものですが、ソロキャンパー同士で集まれば、荷物を分散させることで、自転車ツーリングの負担も軽くできます。車で来ている友人とキャンプ場で待ち合わせて、自分は自転車で向かうといった楽しみ方もあるため、気分にあわせて新しいカタチのキャンプを計画してみましょう。

まとめ

自転車キャンプツーリングでソロキャンプをする方向けに超簡単なお手軽料理を紹介しました。ソロキャンプは自由であるがゆえ、毎回料理に悩むかもしれませんが、簡単にできる料理からチャレンジして、一人の時間を満喫できる有意義な自転車旅を過ごしてみてください。

 

 

 

サイクリング×キャンプ 自転車旅の楽しみ方
本ページはプロモーションが含まれています
この記事を書いた人
自転車旅いとちゃん

自転車旅が大好きな人です。東京都内をメインに走ってます!自転車好きが高じてトライアスロンにも挑戦。自転車旅の魅力を発信します。最近は、自転車×キャンプ×サウナにどハマリ中。

■28歳│サラリーマン│都内
■クロスバイク/tokyobike(2016年9月3日~)
■ロードバイク/Bianchi(2019年8月17日〜)

自転車旅いとちゃんをフォローする
自転車旅いとちゃんをフォローする
自転車旅の記録
タイトルとURLをコピーしました